2010年07月15日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記 total 3285 count

ムダ堀付近を再訪した・いろいろ見たぞ・繋がったぞ

Written By: 川俣 晶連絡先

 ムダ堀付近を再訪しました。

 いくつか、気になった場所を見てきました。


より大きな地図で 多摩川ムダ堀支流推定線Ver2 を表示

もう1本の支流 §

 上流部に「もう1本の支流」跡っぽい場所を確認。しかし、下流部は余り明瞭ではない感じ。

瀧神社 §

 多摩川周辺の低地まで歩こうと思いました。行き先は瀧神社です。(水色マーク)

 坂の下にあると思っていたら坂の斜面まで瀧神社でした。湧水も多いようですが、もしや滝もあった?

岬はあるか §

 気になる細い坂(マゼンタマーク)がありました。そこを通って上がってみました。気になったのは、支流の谷と多摩川周辺の低地に挟まれた「岬」があるはずだが、それはどこかという点です。当初青マークの位置か疑いましたが、ここは低い場所でした。むしろ、赤マークのポイントが高い土地です。

 しかし、東郷神社の方がまだ高い土地が続くので、実際は緑マークのあたりかもしれません。

かなしい坂再訪 §

 前回は紫マークまで歩いていましたが、そこから東郷神社に沿って東に歩くとすぐかなしい坂だと気づき、行ってみました。

その前に暗渠ロード発見 §

 図の赤線の範囲は、完全に水路跡っぽい道です。通行があるようで、歩くには不自由しません。しかし、まさに残された水路跡です。こんなところで、出会うとは! 赤線の部分だけ往復してきました。

考察 §

 いろいろ考えさせられることが多い内容でした。これまで断片的に見たものが、多くつながってきました。

 まず、典型的な農地の複線水路は、ムダ堀想定範囲と重なった部分に限られ、そこから抜けて自然の谷に入ると単線かもしれません。それほど大きな谷ではありません。

下高井戸周辺史雑記